ソフトパックのフルサイズティッシュを入れるカバー。ファスナー付き。
カミカミに持ち運びに便利なファスナーが付いたアケカミカミができました。
カミカミはリフィルタイプのフルサイズティッシュのためのカバーです。本当はティッシュペーパーを使わない生活ができたらいいけど実際それはちょっと無理。ただ紙箱入りティッシュは無駄も多いしゴミも多いから、私達JETMINMINはリフィルティッシュを応援することにしました。
SIZE : 26.5cm×16cm
Designed & Handcrafted by JETMINMIN
このシリーズは、
置き型[KAMIKAMI]、
壁掛け用ループ付き[KAKEKAMIKAMI]、
ファスナー付き[AKEKAMIKAMI]、
ファスナーと壁掛けループ付き[AKEKAKEKAMIKAMI]、
ポケットティッシュカバー[KAMIKAMINI]
があります。
ビニール袋に入ったリフィルタイプ(ソフトパック)のティッシュ専用カバーです。
箱入りティッシュには使用できません。
対応ティッシュ:W200mm×D105mm×H400mm. 300枚(150組)
<例:イオン BESTPRICE by TOPVALU ティッシュペーパー 300枚(150組)5個パック H206mm×W195mm>
<例:アスクル オリジナルソフトパックティッシュ 150組 300枚(150組)5個入 H42×横200×奥行100mm>
下記のキッチンペーパーも使用できます。
<例:イオン TOPVALU コンパクトにたたんだ キッチンペーパー 100組 3個パック>
KAMIKAMIのみのご注文の場合は、ヤマト運輸DM便(160円)での発送も可能です。保証はなく、ポストに投函されます。ご希望の方はご注文時に備考欄でお知らせください。ご注文後に合計金額を変更します。
*受注生産商品:納期約2週間〜(画面左上に現在のおおよその納期が載っています)
JETMINMINの商品はご注文を受けてから、JETMINMIN自身が製作していますので、納品までに時間がかかります。ご希望の納期がある場合はご注文の前にお問い合わせください。
*商品は全て完成品を他のものと 一緒に洗うことで少しだけエイジングしています。全体的にシワやクタッとした感じや薄汚れやシミがある場合もあります。
*各国軍の生地のリメイクのものは、生地の状態や色合い、取り都合がものによって違います。迷彩柄の場合は、柄の入り方がものによって違います。
*JETMINMIN自身が縫製していますので、物によって風合いや色合い、形状や寸法に若干の違いがあります。
*商品は、改良のために予告なく仕様変更する場合がございます。
variation
*軍の生地や柔道着のリメイクのものは、ものによって色合いや柄の入り方が異なります。
*見本画像はKAMIKAMIのものも含まれています。AKEKAMIKAMIはこれにファスナーが付きます。メイン画像を参考にしてください。

SWE-BC(スウェーデン軍ベッドカバー/薄めの生地です)

FRA-MC(フランス軍マットレスカバー/麻が混ざった生地)

KUMITE-B(デッドストック生成り柔道衣B)

CAN(静岡県福田産ハママツカンバス11号)

JEANS(イタリア軍デッドストックジーンズ生地)

ITA-BC(イタリア軍ベッドカバー)

ITA-BCQ
(イタリア軍ベッドカバーの裏返し)

MEG
(地元遠州福田の4cmピッチにつり糸が入れてある生地/薄めの生地です)

BLACK-GINGHAM-CHECK
(地元浜松産ブラックギンガムチェック織コットン100%生地/薄めの生地です)
■REPAIR SERVICE
JETMINMINは、私達の商品をできるだけ永く使っていただきたいという思いで、リペアサービスを行っております。どんなに大切に使っていても何かのはずみで割れたり、どこかにひっかけて破れたり、重いものを入れすぎて底が抜けたり、子供や犬がイタズラしたり、よくあることです。こんな時は私達にご連絡ください。元通りに直せるかもしれないし、カスタムするかもしれません。こわれたことがきっかけで特別なモノになるかもしれませんよ。
*リペアサービスは何度でもご利用いただけます。
*まずは破損箇所の画像をメールしてください。おりかえし修理の見積金額をご連絡します。
*どうしても直せないと判断した場合はお断りさせていただく場合もあります。
■WASH! WASH!
JETMINMINのテキスタイルプロダクツはご家庭で洗えます。洗い方はお気に入りのジーンズやTシャツと一緒。洗剤少なめ、水多め、すすぎ1回、脱水短め、終わったら形を整えてすぐ干す、陰干し、しっかり乾いたらほつれた糸をハサミで適当にカットして完了。洗ってもとれない汚れやシミはデザインの一部。こうして使い込んでいくうちにいい感じにエイジングされて、自分のモノになっていきます。
*金物やプラスチックパーツの付いている商品はネットに入れるか他のものと別けて洗ってください。
*漂白剤や柔軟剤は使用しないでください。
*乾燥機には入れないでください。
*洗剤は可能な限り環境に配慮したものをご使用ください。